マインドフルネスと速読で脳をアクティベートする教室!
☆春休み講座 受付開始☆

お気軽にお問合せください

ここをクリック

ブログ

ブログ

中3女子 T・Kさんの速読体験記

初めてこの速読教室に来たときは、速読だけでそんなに成績が上がるのかと少し不安だった。けれど、4回速読教室に来てから変化することもありました。例えば、塾での単語テストがあまりいい点数が取れなくて(60〜70点)悩んでいたのに、何回か単語を書く...
ブログ

高1女子 M・Kさんの速読体験記

初めて来た日にどれだけ読めるか測って、平均より少し速かったけど、最後に測ったらすごい速くなっていたのでビックリしました。まだ内容をちゃんと把握出来ていないけど、家でちゃんとできるように練習していきたいと思います。変化としては、ノートをまとめ...
ブログ

大人の速読体験記 営業職 Iさん

・ビジネス書や新聞を読むのに時間がかかっていたのが、すごくスムーズに速く読めるようになりました。・速読の技術を高めても、知識がないと頭に入ってこないとわかり、色々なことを学ぶきっかけになりました。・視野を広げる練習をしたので、車の運転がしや...
ブログ

夏期講座2022 感想まとめ

夏期講座の感想をまとめています。みんな手応えをしっかりと感じて課題テストや中間・期末テストに向けて楽しみです。公立高校1年 T・Mさん夏休み、この速読教室に通い、少し本を読むことが好きになりました。以前は本を読んでいても、ただ文を目で追って...
ブログ

小6女子 Y・Nさんの速読体験記

私は塾のテストで、国語の偏差値が50代だったけれど、速読をやってみて偏差値が63、今は65まで上がりました。258人中17位という良い結果を取り、受験組より良い点数でみんなに誉められました。他にも、計算が速くなったり、漢字を覚えることがカン...
ブログ

高3男子 S・Yさんの速読体験記

まず僕が速読に興味を持ったのは、受験に向けて読むのが遅いと感じたからでした。現代文の成績は高3になって急激に悪化したので原因を考えたところ、明らかに時間が足りていなかったのです。教室へ通い初めたうちは、次第にそれが改善されていくことに楽しさ...
ブログ

小5女子 Y・Nさんの速読体験記

速読を始めて、本当にできるのか?と思っていましたが、すぐに効果が出ました。例えば、私はピアノを習っているのですがパッと(楽譜を)見てすぐに弾けるような感じではなかったのに、速読を始めてパッと(楽譜を)見てすぐに弾けるようになりました。チアダ...
ブログ

大人の速読体験記 講師業Tさん

「速読」に来るきっかけは、部屋に「積ん読」の本があふれていることからでした。「速読」ができたら、沢山の本が読めて「積ん読」の気持ちもさっぱりするに違いない!と思っていました。トレーニングが始まると「自分はなんて本が、文字が読めないのだ」と落...
ブログ

夏期講座2021 感想まとめ

夏期講座(全4回)の感想をまとめています。みんな手応えをしっかりと感じて課題テストや中間・期末テストに向けて楽しみです。高校生の部高3 S・Yさん僕が速読教室に通おうと思った理由は、受験勉強・本を読むことへの苦手意識などを失くすことがありま...
ブログ

大人の速読体験記 自営業Tさん

直感力、感性の向上のため速読を受けてみたが、それよりダイレクトに脳の働きが良くなったような気がする。言葉がスムーズに出てくる。思考がまとまる。理解が深まる等。もともと読書は好きだったが年々目が疲れて読むのも嫌になっていたのに、また本を読みた...