マインドフルネスと速読で脳をアクティベートする教室!
☆春休み講座 受付開始☆

お気軽にお問合せください

ここをクリック

潜在意識

ブログ

大人の速読体験記 会社経営Kさん

子供が速読スクールに通い、短期間のコースで目覚ましい進化を遂げることが出来た。本人はどの様に感じたかわからないが、親から見て明らかに成長し(速読・アウトプット)していると感じられた。その結果から自分もぜひ参加して、以前から興味のあった速読を...
ブログ

大人の速読体験記 社会保険労務士 Oさん

元々は、泉大津市の市長さんから話を聞いて、近くでBrain-Boostを教えている教室はないかと検索して来校されました。(泉大津市では、Brain-Boostは教育委員会とも連携しています)もともとは、1分あたり300字代の読書スピード。標...
その他

2019ラグビーW杯前にインビクタスでネルソン・マンデラの偉業を学ぶ

映画「インビクタス〜負けざる者〜」の感想です。95年ラグビーW優勝の南アフリカ代表とネルソン・マンデラ大統領の実話。さらに、アパルトヘイト政策撤廃に至った、ネルソン・マンデラ氏の偉業をまとめています。
ブログ

速読-Brain Boost-は潜在意識を利用するための脳力開発

「速読」と「潜在意識」どっちもあやしい・・・と思っているあなたにわかりやすくまとめました。兵庫県芦屋市のスクールGeneralpauseです。潜在意識とは無意識であり、右脳開発は脳力開発であることを整理しています。
「致知」

憧れられる存在になる 〜デザイナー西田武生〜

人間学を学ぶ月刊誌「致知」には、「二十代をどう生きるか」という連載企画があります。各界のトップや経営者が毎月紹介されますが、2018年3月号特集テーマ「天 我が材を生ずる 必ず用あり」ではファッションデザイナー 西田武生氏です。西田武生氏と...
ブログ

アファメーションとマインドフルネス 〜自分のステージを高める〜

先日の記事でご紹介した「アファメーション」は、皆様ご覧頂けましたでしょうか。これからの生き方について考える時、一番重要と言っても過言ではないのでおさらいするとともに、より潜在意識に刻み込んでいくための方法をご紹介します。(adsbygoog...
ブログ

潜在意識の正体はこれだ!

よく自己啓発の書籍や成功者の話で”潜在意識”って書かれています。しかしながら、潜在意識がどんなものかご存知ですか?潜在の反対語は顕在っていうのはわかっていても意識と言われると、いま現在自分の考えていることが全てじゃないの?潜在っていうと見え...