マインドフルネスと速読で脳をアクティベートする教室!
☆夏期講座 受付開始☆

お気軽にお問合せください

ここをクリック

夏期講座2024 感想まとめ

速読 体験記 ブログ

高2男子 K・Kさん

この教室に通う前は、本を読むとか、勉強することに対しての意欲があまりありませんでした。

しかも、自分がやりたいと思っても何らかのやりたくない理由を探して、なかなか行動に移さないで時間をすごい無駄にしていました。

 

でも、この教室に通ってからは、何事もとりあえずやってみようとか、知人や親に紹介された本や習い事なども最初から行かないのではなく、とりあえず行ってみようと思うようになって、前までの生活だったら知ることが出来なかった事や経験できなかった事を知ることが出来ました。

これは、これからの将来にも絶対必要になる能力なので学べて良かったと思います。

海外留学の一時帰国のため、夏期講座以上の集中講座でした。速読のスキルはすぐに身に付きます。
当教室のジュニアコースの一番の目的は、”良い考え方”を学んで行動を変えることです。
高校生・中学生あたりの年代で”良い考え方”に触れることで、すぐに変化が来なくても、少しずつ少しずつ少しずつ違いが明らかになってくると考えています。

 

中3男子 S・Hさん

前まではあまり本に興味がなかったけど、興味が出てきて欲しい本が多くなった。

スマホでやってる戦略ゲームでは、攻略するためのアドバイスが途中で出てくるが、その内容が理解できるようになった。

友達と話している時、たまに理解できない時があったが、今は理解できるようになって、友達にも話について来れていると言われた。

夏期講座のあるあるですが、これまで本を読まなかった子が本好きになります。かっこよく言えば、知的好奇心が漏れ出てくるということです。

この子もすでに5冊買ってもらったと言っていました。
その他、ちょっと日常で引っ掛かる箇所が解消されて、スッキリしたようで良かったです。

 

中3女子 Y・Iさん

私がこの夏、速読教室に大きく変化したことがありました。

それは視野の広さです。

 

効文字を見る時、今まで1行ずつじっくり読んでいたのを、2行・3行とどんどん見る範囲が増えていきました。

 

私は、バスケ部に所属していますが、どこにボールをパスすれば良いか迷ってしまいます。

しかし、視野が広くなってから、迷うことなくパスが出来るようになりました。

 

また、速読練習ではテンポよく読む必要があったので、読んだら次に、次にとどんどん進んでいくという意識がありました。

それによって学校の課題をする時も、1問解いたらすぐ次の問題に取り掛かる習慣がつきました。

今まで2時間かけて取り組んでいたものが、1時間ほどで終わるようになりました。

速読トレーニングによって視野が拡大されます。
それによってインプットする情報量が増えるので、脳が今まで以上に働くことで情報処理能力がアップするということです。

勉強時間の短縮によって、気持ちがあればもっと勉強量を増やすことで成績がアップする流れが出来がります。
また、視野拡大はジャンルを問わずアスリートにとってパフォーマンス向上に効果的なので、各界のプロ選手はトレーニングに取り入れています。

 

中2男子 R・Sさん

速読をやってみた。

自分は勉強が苦手で、テストも5教科350点いくかどうか。

しかし、先生の話を聞くと「400点は採れますよ」とカンタンに言われた。

 

僕は、「チートじゃん!」と思ったが、まだあまり信じていなかった。

そして、夏期講座2日目が終わり、宿題をするといつもより問題が速く読めて、すぐ解けた。僕はビックリ。

 

部活(バスケ部)も調子が良くなった。

先生には褒められるし、活躍できてサイコー!

 

だから、実際にテストの点が高くなるかは夏休み明けの楽しみだけど、このまま続けたらどうなるのかが気になる。

これはみんなもやった方がいい。しかも楽しかった。

“チート”
まさに、この一言に尽きます。
ちょっとトレーニングするだけで、短期間で各方面に成果が出る。
バスケでは、ええトコにいるようになって、パスがよく来るようになって得点も増えたそうです。
勉強に関しては、速読を活用した”勉強のやり方”を身につければ爆上げです♪

 

小6男子 T・Tさん

国語のテストなどで、時間が余らないし点数が良くありませんでした。

しかし、この教室に通ったことによって、読む速さが速くなり、国語のテストで時間があまり、その余った時間で見直しをし点数が高くなりました。

 

他にも、理科のテストで時間が余るなど、いい事がたくさんありました。

この教室に通って良かったです。

大手塾で難関中学を目指す受験生です。
国語のテストは、以前まで20位/40人(得点55〜60点)。
夏期講座受講後は、2位/40人(得点70〜80点)と大幅アップだったそうです。
理科の暗記法もやってみて手応えを感じたそうです。

本人が「行けるんちゃうか!?」って、上向きの気持ちで試験日まで取り組んでいけるかが、受験生にとって一番重要な事だと思います。その1つの転換点となることを願っています。

 

小5男子 T・Nさん

最初は読むことが大変な事だと思っていたけど、やってみたら楽しくできたり、本を読んでみたらおもしろかったです。

 

サッカーでは、積極的にボールが取れたり、ボールの動かし方をよく考えて動かせたり出来るようになった。

勉強は教科書を読んだだけで、内容がわかったりして楽しかった。

スポーツの中には、対人の距離感や間合いといった要素が求められるものがあります。その教えるに教えられない部分、空間把握能力が刺激されたという事ですね。
もともと本は読まなかったそうですが、図書館に行っては抱えるように借りてくるようになったそうです。
いちいち持って帰ってくるのは重たいだけなので、図書館で読んで帰ってくるように伝えました。

友達登録して

☆問い合わせ&無料体験☆

友だち追加