マインドフルネスと速読で脳をアクティベートする教室!
☆冬期講座 受付開始☆

お気軽にお問合せください

ここをクリック

generalpause358

ブログ

生き方で価値を高めるのはどうする?

今回、井上裕之氏の著作「価値ある生き方」を読んだ。 もちろん全般的に良いことが書かれてあって勉強になる。その中でも私が特に気になったところをご紹介する。 ちなみに著者 井上裕之氏のプロフィールはこの通り。 東京歯科大学大学院卒業後、東京歯科...
「致知」

あなたの知らない日本刀の世界

人間学を学ぶ雑誌「致知」2018年1月号特集テーマ「仕事と人生」において、刀匠 松田次泰氏とJFEホールディングス特別顧問 数土文夫氏の対談記事が掲載されている。 日本人の精神性を象徴する”日本刀”とテーマに、鉄を扱う二人が語り合っている。...
その他

輝きを放ったニュータウンに学ぶこれからの住環境

西日本最大級のニュータウン「泉北ニュータウン」が”まちびらき”以来、50年の節目を迎えたと産経新聞12/14夕刊で報じている。かつて”ニュータウンで家を持つのがサラリーマンの夢”と言われ、日本の高度経済成長の象徴とも言える団地の状況は現在ど...
「致知」

ミドリムシ(学名:ユーグレナ)が世界を繋ぐ 〜バイオ燃料〜

最近、健康食品でミドリムシやユーグレナの表記を目にする。これらは同一のもので、一般名がミドリムシ。学名がユーグレナという。最近、よく見聞きするなぁと思ってる方も多いかもしれないが、ネーミングだけでは測れないすごい効用がある。 (adsbyg...
「致知」

日本発の新素材LIMEX(ライメックス)

人間学を学ぶ雑誌「致知」2018年1月特集テーマ「仕事と人生」にて、「ひたむきなエネルギーが時代を動かす」という対談テーマで、TBM社長 山崎敦義氏とユーグレナ社長 出雲充氏の対談記事が掲載されている。 TBMの”ライメックス”とユーグレナ...
「致知」

二宮尊徳の偉業をまとめた報徳記〜経世済民の精神〜

かつて多くの小学校の校庭に銅像が置かれていた(らしい)二宮尊徳(金次郎)について、皆様はどの程度ご存知だろうか。”苦学した人”というだけでは表現できない後世に多大な影響を与えた日本の偉人である。 小説家の武者小路実篤は、「二宮尊徳のことをま...
「致知」

対談:「マチ工場のオンナ」

人間学を学ぶ月刊誌「致致」2018年1月号の対談記事にて、女性経営者の対談記事が掲載されている。 ダイヤ精機社長:諏訪貴子と日本電鍍工業社長:伊藤麻美ともに、創業者である父親の急死に伴い、32歳の時に倒産寸前の会社を引き継ぎ見事に再建を果た...
ブログ

脳科学を取り入れたニューロマネジメント 〜マネジメント2.0〜

前回に引き続き、「3Mで学んだニューロマネジメント」についてご紹介します。 今回は、本書の根幹とも言える考え方をである”マネジメント2.0”についてです。 ”マネジメント2.0”とは筆者である大久保孝俊氏の造語であり、以下のように定義付けら...
ブログ

脳科学を取り入れたニューロマネジメント 〜SSRマネジメント〜

脳科学を活用してマネジメントに活かす実践方法というテーマで書かれた書籍があると、購読している書評誌で紹介されていたの読み始めています。このようなブログをやっているとちょうど良いネタだと思って買ったが、全440ページと長く内容も専門的なのでや...
その他

サッカーW杯 ロシア大会予選組み合わせ決定

4年に1度のサッカーの祭典 W杯ロシア大会の予選組み合わせが決定した。 一般的に”死の組”と言われるトップクラスの強豪国が複数入る組み合わせではなかったが、出場国の中でアジアからの出場国は第4ポットと言われる最終のくじ順となり、簡単にいうと...